12月に入り益々寒くなってきました。
ストーブで育ったせいか、エアコンの暖房は苦手。
でも、シロロンがまだ小さいし、火事が怖いのでストーブは使えません。
上下ヒートテックや薄手のものを重ねて、動かない時は膝掛けをかけて過ごしています。
・寝る時は湯たんぽと加湿器
数年前から、寝る時にレンジで温めるタイプの湯たんぽを使っています。
熱湯を使わないので安心。
中身が漏れることもないので安心。
子供達の布団にも寝る30分前には入れておきます。
今年はさらに加湿器もあるので、空気の乾燥対策もバッチリです。
・まとめ
窓を開けるか冷房が無いとなかなか寝付くのが難しい夏と違い、窓も閉められるし布団の中が極楽の冬は眠りも深く幸せです。
朝晩冷え込むし、コロナ対策の換気で全然暖房が効かないですが、しっかり着込んで乗り切りたいと思います。