最小限のお金で楽しく豊かな生活

〜4人家族!老後に備えてミニマム生活〜

人生を楽しく生き抜くのに必要な力

周囲から『自分で自由に幸せになるタイプだよね』と言われます。

自分が幸せかどうか感じるのは自分だし、幸せに近づく行動をしているかは自分次第ですから、当たり前のことだと思っていました。

しかし、意外とそうではない人が多い?と最近周りからの話を聞いていて感じることが多くあります。

たまーに壁にぶち当たりますが、基本私は幸せです。

f:id:kirarich:20210913152057j:image

 

・必要な力はシンプル

自分の欲を的確に把握すること、客観的に現実と未来の両視点で物事を見て判断・行動すること、そして何より自分が選んだ道を全て幸せ(自分の正解)にしていく力が必要です。

そして、この3つの力のためにも、自分自身に知恵と勘と自信がなくてはなりません。

さらに、人に幸せにしてもらおうという依存意識があると幸せは遠のくと思っています。

人に幸せにしてもらおうとすると、その人に対して素直な自分の意見を言えず、結果的に自分の本当の気持ちを抑え込み幸せは遠のきます。

幸せにしてもらおう、ではなく、私と関わった人で私に敵意を向ける人以外は全員幸せにしたい!くらいの意気込みで生きています。

 

・まとめ

落ち込むこともあるし、壁にぶち当たることだってあります。

でも、それも乗り越えたら、たとえ乗り越えられなくても、人生経験や話のネタとして昇華できればよし。

人生に失敗という言葉はなく、何事も経験だと思って生きていきたいです。

 

あ、でも子供達の心がひどく傷ついたり大怪我したり命に関わるようなことがあったりしたときだけは立ち直れなそう。。

落ち込む私を見て、子供達が不安にならないように気をつけます。

人生の優先事項に健康がある

先日の楽天のスーパーセールで色々なお店の炭酸水を頼んでみました。

今日一度に届いて、量にビックリ(笑)

 

・理想の人生を生きている自分は…

パッションテストについて調べていると、理想の人生を生きている自分はどのような状況かを書き出し、それぞれを較べて、人生の優先事項を洗い出し順位をつける作業が出てきます。

3ヶ月に1回ほど見直しをかけますが、「できるだけ健康な心身」という理想が必ず私の上位に入ります。

最初にこの優先事項の洗い出しをしたときから、健康的な食生活、運動習慣、ストレスのない仕事、穏やかな家庭を意識し過ごしていましたが、どうしてもお酒を嗜むことだけはやめられずにいました。

遺伝子検査もしたことがありますがもともとお酒にとても強い体質で、ビジネスでの付き合いで自分の体に感謝したことは数知れず。

家では量は飲みませんが、毎晩晩酌をしていました。

 

・加齢による内臓の回復力の低下

しかし、アラフォーになって、いくらお酒に強い体とはいえ毎晩飲んでいるのは体に良くなさそうだとなんとなく感じており、そう思うならば…と試したのが炭酸水に置き換えることでした。

シュワシュワの炭酸水に生のレモンをカットしたものを入れて…美味しい!

妊娠・授乳中以外ではずっとお酒を飲んでいた人生で初めてお酒が無くても平気になりました。

ストレスなく置き換えられた上に、お酒を飲まないことで、車の運転もいつでもできるし、体は軽くなるし、いいことだらけ。

内臓の回復力は加齢とともに下がるという情報も聞いて、アラフォーの今だからと大きく方向転換しました。

今年の健康診断が今から楽しみです!

f:id:kirarich:20210912151832p:image

 

・まとめ

もちろん、今もお酒の味自体好きだし、おつまみや料理と合わせたときの口や鼻腔で醸し出される芸術みたいな美味しさを味わうことは、生きる喜びのひとつです。

その喜びを長く美味しく楽しむためにも、毎晩の晩酌はやめ、たまの楽しみにすることにしました。

今年の健康診断結果、オールA判定目指してます(笑)

 

個人の貯金は投資のため

朝晩と涼しくなり、過ごしやすい季節になってきました。

夏の間にグングン成長した観葉植物たちも、少しずつ成長がゆっくりになるでしょう。

観葉植物を育て始めて、初めて冬を越すので、今からドキドキです。

f:id:kirarich:20210911194340j:image

↑ウンベラータ、背丈が2倍になりました。

 

・個人の貯金の存在

きらり家では、結婚前の貯金はそれぞれの個人の管理にしています。

家計には一切入れませんが、それぞれいくら貯金があるかはお互いにおおよそ把握しています。

家計から出すには個人の嗜好が強過ぎる高価なものや、共通ではない友人へのお祝いは、それぞれの貯金から出します。

毎月のお小遣いで余った分も個人の貯金に入金しています。

 

・個人のまとまった貯金の必要性

夫は物欲が強いので、個人で色々欲しいものを買っているのを見かけます。

メルカリで不要なものを売ったり、株の投資益やポイ活で、あまり貯金を減らさずに楽しんでいるようです。

私は夫ほど物欲はないですが、知人・友人のお祝い時と、数年に1回パソコンやiPadの買い替えがあるときにまとまった支払いをします。

それ以外は、学んでみたい講座があるときにポーンと払ったり…くらい。

使うときはまとまったお金が出ていきますが、回数が少ないからか、月のお小遣いや投資益でトータル貯金額は減らさずに済んでいます。

やりたいことができた時に躊躇なく挑戦し自分に投資するためにも、個人の貯金というお守りは大切です。

 

・まとめ

個人で自由に使えるお金があると、直感で動きやすくなります。

自己投資のためにも、大切な付き合いのためにも、個人の貯金は大切です。

月のお小遣いも無駄な使い方はせず、自分のリラックスや家族が喜ぶものに使い、必要な時に心置きなく使えるように計画的に貯金と投資・消費をしていきたいです。

コロナワクチン①打ってきた記録

昨日、1回目の新型コロナワクチン接種してきました。

夫婦で同日同時間しか予約が取れず。。

夫婦で副反応の違いも出ました。

f:id:kirarich:20210908210848p:image

 

・接種日当日

午前の接種でした。

全力で力を抜いたおかげか、全く痛みを感じませんでした。

その後しばらくは元気。

夕方から頭痛と腕の痛みが徐々に出てきました。

それでも、夕飯準備したり、お風呂入ったりは出来ていましたが、寝る前になって、珍しくお腹を壊し、腕がすごく痛くなりました。

お腹を壊したのも副反応のようです。

夫は腕がちょっと痛い…くらいだそうで、皿洗いや洗濯物干しは夫にお願いして、私は寝ました。

 

・2日目の本日

痛くて眠れない、寝てるのか寝てないのかよくわからない、という感覚。

明け方には37.4℃と微熱が出てきました。

左腕は体にくっつけておかないと歩く振動ですら痛くて、少しでも腕を触れられると痛かったです。

夫はあまり昨日と変わらないようで、仕事に行きました。

私はあまり動けず、38.3℃まで熱が上がりましたが、18時過ぎから急にだるさも熱も無くなりました。

 

・まとめ

まだまだ腕は痛いですか、普通に生活できそうです。

1回目の摂取でこの副反応だと、2回目はどうなることやら…。

今から2回目の摂取が少し怖いです。

ブログの説明部分を変更

「最小限のお金で楽しく豊かな生活」

というブログタイトルは変わらず。

 

ブログ開設当初タイトルの説明欄は↓のとおりでした。
“〜老後に備えた生活の知恵〜株の損失を補填しながら家族4人普段は最小限のお金で楽しむ生活を心がけています!”

f:id:kirarich:20210906223146p:image

 

・変更後のブログ説明はこちら

“〜4人家族!老後に備えてミニマム生活〜”に変えました!

短くしてみました!

 

・変更した理由

コロナ禍初期の株の損失が、少しずつ回復し、今は想定の範囲内になってきたので、株の損失補填というキーワードは外しました。

家族4人で最小限のお金で楽しく豊かに暮らしていること、老後に備えて必要最低限のお金で豊かに楽しく厚みのある人生を送るスキルを身につけること目指して、その過程を記録しています。

 

・まとめ

先週金曜日と本日も連続して日経平均が500円以上上がり、久しぶりに株の評価額合計がプラスになり、ブログ説明を変えるキッカケになりました!

これからもよろしくお願いしまーす!

自家製ノンアルコールモヒート

観葉植物を育てています。

食べる目的で、ミントも育てています。

今日はミントを剪定し、剪定したミントを使ってノンアルコールモヒートを作りました。

f:id:kirarich:20210904185840p:image

 

・家であるもので作るなんちゃってモヒート

・ミント

・カットして冷凍しておいた無農薬レモン

・きび砂糖

・炭酸水

・氷

 

きび砂糖とミントを軽くストローで潰すように叩いて、炭酸水注いでレモン絞って完成。

レモンじゃなくてライムだとより本格的。

ホワイトラム入れればカクテルですね。

 

残暑のこの時期、スカッと爽やかなミントの飲み物は体に元気を与えてくれますね。

 

・まとめ

ミントは香りが良くて、モリモリ育つので、とても好きです。

もう少しミントの株が増えたら、友達にも鉢を分ける予定です。

その友達から、今度パキラを剪定した部分を分けてもらう予定。

パキラも水差しで根出しして、我が家の観葉植物の仲間入りさせたいです。

楽しみです!

なぜフルタイムで働くのか

以前の記事にも書いていますが、私は働くことに執着している気がします。

最近はFIREだったり、早期リタイアだったり、ある程度老後資金の目処がついたら自由に暮らす風潮が流行っています。

周りにも働きたくないーと言っている人もチラホラ。

では私は何故働きたがるのかを自問自答してみました。

 

・突き詰めて考えると自分のため

学生時代のアルバイト時代から、仕事を通じて大きく学び成長する感覚が好き。

アラフォーになっても同じ感覚。

出会う人や視座も仕事を通じて得られたものが大きい。

単純に職場の人たちも好き。

今の職場は特に、一緒に働きたくないって人がいないくらい働きやすい。

お休みが続くと寂しいくらい。

 

と、考えると、仕事と職場が自分にすごく居心地がいいからかな。

 

居心地が悪い職場環境では働きたくないから、気持ちよく働ける仕事を手に入れるスキルは私の最大の強みかもしれません。

 

シングルになることがあっても、今とあまり生活が変わらず子供達をなんとか育てられるから、将来の不安もない。

 

夫が主夫になりたいと言ったらもっと頑張れば叶えてあげられる!

夫婦のどちらかに何かあってもドーンとしていられるかも!

 

結局はすべて自分が楽しく人生を送るため。

 

結論、自分のために楽しく働くことが優先度が高い。

f:id:kirarich:20210904142134p:image

 

・まとめ

働くことは向き不向きがありますよね。

逆に、家庭を優先することにも向き不向きがあります。

私は完全に働くことが向いていて逆に家庭を優先できないので、家庭を優先できる人を尊敬します。

だからといって、家庭を優先できる人に憧れたり家庭を優先できない自分を嫌だと思うことも微塵もない。

人それぞれ、大事にするものが違って、それぞれが幸せであればいい。

私が働くことに執着するのは、私にとっては働くことで幸せを増大させられるからなんだなぁという結論に今回は至りました。

 

価値観は変わり続けますし、今みたいなフルタイムじゃなくてちょっとだけ働けば一生困ることないなーという力や資産ができたら、自分で別の働く形を試しそうな気もします。

 

どんな環境でも、自分が楽しめる仕事や人間関係を選択できる力。

子供達にも身につけさせたいです。

自分も子供達も未来がとても楽しみです。